株式会社ワタナベ流通 採用サイト

Environment

環境を知る

トップページ > 福利厚生

福利厚生

  • 自己研鑽の促進

    研修への参加、通信教育やEラーニングの受講を会社負担で利用できます。
    新しい知識、考え方、人との交流を持つことで、発想の幅を広げて業務改善に繋げていって欲しいと思っています。
    自己研鑽の促進
  • 資格取得への助成

    対象資格の取得費用や取得報奨金の支給制度があります。
    物流業務の知識に関するものだけでなく、広く企業活動としての物流を考えることが出来るよう、簿記、ビジネス法務、IT、施設管理・運営に関わる資格などにもチャレンジできます。
    資格取得への助成
  • リフレッシュ休暇・社員旅行

    リフレッシュ休暇として、平日5日間の連続休暇で最大9連休が年2回取得できる制度があります。毎年海外にいく社員もいる制度です。
    2年に1度、参加任意の社員旅行も実施しています。
    業務をオープンにする機会をつくり、メリハリを持って働くことで生活の充実とパフォーマンスの向上を目指しています。
    リフレッシュ休暇・社員旅行
  • 長期的活躍の支援

    長く、安心して仕事を続けていくための制度があります。
    法定健康診断に加え、3年に1度の脳ドッグ受診を推奨しており、補助金を出しています。
    また勤続3年以上から、養老保険、収入保障保険に保険金会社負担で加入できます。
    長期的活躍の支援

新卒採用
パート・アルバイト