株式会社ワタナベ流通 採用サイト

Works

仕事を知る

トップページ > 物流マネジメント事務【1年目】のとある1日

物流マネジメント事務【1年目】のとある1日

担当を通して仕事の基礎を覚える

まずは在庫管理・入出荷等の段取りと事務処理の手順を覚えていきます。
顧客対応は定型的なやりとりから慣れていってもらいます。
業務を通して社会人マナーも身につけていきましょう。

1年目は担当顧客を通して仕事の基礎を覚え、
2年目以降、事務全体の業務を把握していけるよう徐々に幅を広げていきます。
>物流マネジメント事務【1年目】のとある1日

物流マネジメント事務職【1年目】のとある1日

  • 9
    業務開始
    電話
    • メールチェック・電話対応
      お客様からの業務依頼やお問い合わせを確認して、返答していきます。
    • 朝礼
      当日の予定や業務量を確認します。
  • 10
    物流事務業務
    デスクワーク
    • 当日依頼・当日出荷分の事務作業
      朝一番に届く当日出荷依頼に基づき、倉庫でピッキングするのに必要な作業指示書や、同送する伝票等を管理システムで作成します。
      事務では基本的に顧客単位で業務を分担して進めています。
  • 11
    サービス・業務の改善活動・顧客対応など
    会議
    • サービス・業務の改善活動
      改善のためのミーティングをチーム/部門/営業所全社員などで定期的に実施しています。まずは参加するところから!
      普段、業務の中で感じる疑問が改善の種であることもあるので、分からないことはいっぱい質問してみましょう。
    • 顧客対応
      お客様が来社されたり、お客様の会社にご挨拶に行ったりすることもあります。
      普段はメールや電話でやり取りしていますが、実際に顔を合わせる機会もあるとお互いに安心感があります。
  • 12
    ランチ♪
    食事
    • お昼休憩
      近くのコンビニや飲食店、仕出し弁当の注文、お弁当を持ってくるなど、思い思いのお昼時間を過ごします。
  • 13
    物流事務業務
    デスクワーク
    • 当日依頼・当日出荷分の事務作業
      お昼前に届いた当日出荷依頼分の事務処理を行います。
  • 14
    物流事務業務 作業予定は現場担当とも相談しながら決めていきます
    雑談
    • 入荷業務
      入荷の予定や実績を管理システムに登録します。
    • 返品業務
      返品されてきた商品を管理システムに登録します。
    • 書籍改装業務
      書籍改装の予定や実績を管理システムに登録します。
      書籍改装とは、返品された書籍を研磨してきれいにしたり、カバーや帯をかけ替える作業です。
    • 案件業務
      イベント等に合わせた特別出荷や、期間が限定された作業依頼などもあります。
      お客様、現場、協力会社さんなど関係各所と確認・相談しながら、計画立てて準備を進めていきます。
  • 15
    事務作業
    デスクワーク
    • 15時礼
      ここまでの進捗を共有します。状況に合わせて業務分担の調整があります。
    • 請求業務
      代行した業務のご請求書を作成します。まずはご請求に必要な集計を覚えていくところから始めます。
    • その他事務作業
      パルさんのシフト管理、備品や資材の在庫確認・発注、簡単な社内資料作成などの事務作業を行います。
  • 16
    物流事務業務
    デスクワーク
    • 当日依頼・翌日出荷分の事務作業
      翌日出荷分の作業を先んじて進めておきます。準備が整っていることで、現場が朝から無駄なく動くことができます。
  • 17
    翌日の準備など
    夕礼
    • 夕礼
      営業所全社員で明日の予定と人員配置について確認します。
      その他全体で相談、共有したいことを話し合います。
    • 翌日の準備など
      翌日以降の準備で、できることを進めておきます。
  • 18
    業務終了
    業務終了
    • お疲れ様でした!
      戸締りをして帰ります。

新卒採用
パート・アルバイト